top of page
二田 浩衣
Futada Hiroe Official site

Hiroe's blog
検索


10年前のわたしへ
あなたが右と言うと左だと言う人がいる あなたが上と言うと下だと言う人がいる あなたが好きと言うと嫌いだと言う人がいる そこにあるのは「違い」だけ 正しいのか、間違いか そんなのはないんだよ みんな違って みんないい ...

Hiroe
2024年10月1日


一流選手の親はどこが違うのか
世界で活躍する一流のスポーツ選手 プレーだけでなく人間性でも人々を魅了する彼らは どのように育てられたのか? こんな本がある。 一流スポーツ選手だけに関わらず 各業界でトップレベルに行く方々の親の話を聞いていると わたしからすると「いいなぁ」と思うようなことばかりである。...

Hiroe
2024年8月20日


撮影する理由 2
メイクについて 写真家でもありメイクさんでもある 赤城裕美さん わたしは コンサートの時も ヘアメイクは自分でしています。 というのも 人にメイクされることが苦手だから。 以前ショーのメイクさんが 「あなたは色白だからこの色がいい!」 とおもむろにリップを塗り始めて...

Hiroe
2024年8月19日


撮影する理由 1
初めての撮影は2021年春 それから定期的に撮っていただいている 人柄写心家tsuguさん 今回の撮影にあたり 「なぜ、撮るのか?」と問うてみると わたしの回答は 【 自分を客観的に見るため = 答え合わせ 】 でした。 一年前と比べて 今のわたしはどう写るのか?...

Hiroe
2024年8月18日


今ここにある幸せに気づく
わたしは書くことが好きです。 ノートは常にそこにあって ・思いついたこと ・感情の吐き出し ・学び ・夢 ・やることリスト など自由に書き綴っています。 書くことによって 自分を客観的に見られて 乱雑な頭の中が整います。 書く瞑想 という言葉もありますが...

Hiroe
2024年8月16日


凡人
こんな言葉を目にした 凡人は凡人だから努力するしかない。 天才が努力したら勝ち目ないから 凡人は努力できるように 神様はうまく作ったもんだ わたしは努力家だと思う その時その時のある目標に向かって、だったり レベルアップするために日々 技術や能力を磨いている...

Hiroe
2024年8月15日


自分を表現する怖さ
病気で演奏ができなくなったとき 「唯一の表現ツールである音楽がなくなってしまった」 そう思った。 音楽で自分の言いたいことや 見ている世界を表現しているつもりだった。 そして 「言葉は時に人を傷つける。 音楽は誰も傷つけないから わたしは音楽で表現する」...

Hiroe
2024年8月14日


期待と信頼
「期待」とは あることが実現するだろうと望みをかけて待ち受けること、 当てにして心待ちにすることを意味する言葉 「信頼」するとは 信じて頼りにすること、頼りになると信じること、またその気持ちを指す言葉 期待と信頼 なにが違うんだろう?と考えてみた...

Hiroe
2024年7月19日


あなたとわたしの「相違」
なるほど!と心が軽くなったこと 人って 良いと思ったことしかしない(できない)んですって どういうことかと言うと 人が自分に対して もしくは他の誰かに対して やっていること、言っていることを見て聞いて 「どうしてそんなことするんだろう?」...

Hiroe
2024年7月9日


本音と他者との関わり
最近は こちらのブログでもInstagramの方でも 本音を話すことが多くて。 以前は パブリックなものは 誰が読んでも不快な思いをしないように、とか 語弊のない表現にしないとな、とか 色んなことを考えて文章にしていたから 結局はオブラートに包みすぎて...

Hiroe
2024年7月8日


自分以外に自分を苦しめる人はいない
先日、こんな言葉を目にしました。 わたしは今 本業とは全く関係のないことに結構なウエイトを置いて 取り組まなければならない状態にあって どんなに懇願されても 固辞すればよかったな、と 当時のわたしの決断に自ら落胆するほど、日々しんどいです。 本音を言うと...

Hiroe
2024年7月7日


どんなわたしも、いてもいい
わたしは今 大きな変革を迎えるときなのだと思います。 大変なときは「大きく変わる」とき。 わたしも人間ですから 弱音を吐きたいときもあるし 愚痴をこぼしたくなるときもあります。 不平不満の渦に飲みこまれそうになるときもあります。 そんなときは思い切りその感情を味わいます。...

Hiroe
2024年7月6日


治す必要、ある?
友人がわたしに伝えたひと言 「それ、治す必要あるのかな?」 衝撃でした。 わたしは2011年に「フォーカルジストニア」に罹患してからこれまで 「治すこと」「少しでも良い状態にしていくこと」 そこにフォーカスして ありとあらゆる治療やリハビリ、ボディワークやエクササイズを続け...

Hiroe
2024年6月28日


本番前にコケました!
先日 ピアノコンサートまで一週間というときに 坂道で転んだんです。 左手、左肘、右膝と負傷 左手に持っていたiPhoneと車の鍵はボロボロ あまりのショックに意気消沈 子どもとの会話も出来ないほど。笑 一緒にいた長男が 少し時間が経ってから(色々と考えたのでしょうね)...

Hiroe
2024年6月20日


わたしは運がいい
わたしは自分のことを 運がいい ツイてる そんな風に思っています。 そして 守られている そんな風にも思っています。 みなさまはどうですか? 実際に 「ラッキー☆」って思うようなことがよく起きます。 それを望んでいた、とか 意図していた、とか そんな意識がないようなことでも...

Hiroe
2024年6月20日


嫌われるのが怖い
わたしはかつて 「嫌われたくない」が 強かったと自覚しております。 いつも人の顔色を伺って生きていて 人の感情も手に取るようにわかったりするので みんなにいい顔をして いわゆる八方美人でした。 演奏活動を再開した一昨年頃から少しずつ とりわけここ最近は...

Hiroe
2024年6月19日


坂本龍一 Last Days
どう死に向き合い どのように人生を締めくくったのか 先日NHKで放送された坂本龍一さんの番組を観た。 余命半年と宣告されてから 2年半近く 一人の人間として また一人の音楽家として 人生の最期に向き合う様子が 彼の日記と共に綴られていて 涙なくしては観られなかった...

Hiroe
2024年5月27日


夢を叶える原点
先日長男坊の運動会がありました。 練習ではなかなか一位になれないとこぼしていたかけっこ。 当日朝、学校に行くときに 「絶対一位になる!」と決めたら 一位になれるよ^ ^と伝えました。 そして 周りを気にせず真っ直ぐゴールだけ見てね^ ^とも伝えました。...

Hiroe
2024年5月27日


どっちもだよ
ZUMBAサークルのみんなで集まっているときに ひとりの子が 「ひろえちゃんは細かいの?大雑把なの?どっちなの?」 と聞いてきた。 それに対して別の子が 「どっちもだよ」と 答えてくれた。 わたしはこの 「どっちもだよ」にとても感動した。 まさにその通りなの。...

Hiroe
2024年5月21日


書く
わたしは書くことが好き。 いつもすぐそこにノートとペンは置いてある。 以前Instagramに歴代のノートを載せたところ 興味を示してくれたお友達が結構おりまして 【 どんなことを書いているの? 】と。 ○頭に浮かんだ言葉たち ○その時の感情 ○アイディア ○やりたいこと...

Hiroe
2024年5月20日
bottom of page